キレる家族への対処法

2021/11/05境界線の引き方, 気持ちとの向き合い方

正直な気持ちを伝えると、キレる家族への対処法は、

反論しない

です。

つまり、キレる相手にキレ返さない・・・これだけです。

もちろん、どうしても伝えなくてはいけないこともあるでしょうから、あくまでも、一時的にです。

反論しないことが難しい人は、「キレていることは相手の選択」となかなか考えられないからです。相手の怒りにずけずけと入ってしまうのは、境界線がうまく機能していません。

そもそも怒りっていうのは、結構エネルギーが必要なんですね。人は怒り続けることができないんです。なぜなら、そうしていると疲れるんですね。泣き続けること、喜び続けることができないのも同じです。ずっと感情をマックスにしていたら、とっても疲れてしまいます。

相手がキレている時には、まともな会話もできません。だから、無理やり会話を進めようとするのも、ナンセンスです。

相手にキレられたら、その瞬間、確かに恐れや不安を感じたり、怒りが湧いてきたりすることがあるかもしれませんが、自分の瞬間湧いてくる感情には流されず、相手のキレている状態は必ず止まるということを知り、不用意な反論によるさらなる怒りは避けましょう。

 

怒り

Posted by kokoronoeiyo