こころの栄養.comの発信スタンス

2021/02/23

「こころの栄養」での発信スタンスをまとめています。(順不同)

✔︎人間関係に適切な境界線をひく
理由:境界線を持つことで、他人の領域に踏み込むことを避け、健全な人間関係の実現を助けるものです。

✔︎自分に問題があることを認める
理由:自分に問題があると認めることで、変えられないものを受け入れ、変えられるものに取り組むことができるようになります。

✔︎「いい人」と「真面目」になるのをやめるようにする
理由:他人にとっていい人、他人にとって真面目な人は、他人の視線ばかりを意識してしまいやすく、自分自身を見失ってしまう恐れがあるからです。

✔︎問題を消そうとするのではなくて、問題が起きることを受け入れ、問題と一緒に成長しようとする
理由:人生は色々あります。いい時もあれば悪い時もあります。人間関係がある以上、複雑な問題も起きることもあります。でも、それらの問題を乗り越え前進していくことができるのです。

✔︎恐れから行動するのをやめる
理由:恐れは頭の中だけの想いで、嘘もあり、真実ではないこともあります。恐れによって判断を鈍らせ、間違った方向性へ向かうことを防ぎます。

✔︎断るべきことについてNoと言うことに平気になる
理由:世の中には拒否、拒絶しなくてはならないものも存在します。それらのものに対しては、恐れず、大胆に、Noを言っていきます。

✔︎受け入れるべきことについてYesと言うことに積極的になる
理由:良いもの、美しいもの、希望や喜びに溢れるものは、積極的に取り入れていきます。

 

Posted by kokoronoeiyo