人目を気にする人のコミュニケーションが分かりにくい理由
人目を気にする人のコミュニケーションが分かりにくい理由は、かっこつけているから。
人目を気にする人は、「人からどう思われるか?」を気にします。
でも、この言葉は少しおかしくて、「人からどう思われるか?」なんてことは、本当の所、誰もわからないんですね。本音と建前とかそういう話ではなくて、人、つまり他人というのは、自分がどう思われていると思おうが、色々と勝手に思うものです。
誰も神様でないのだから、「人がどう思うか」なんてわかりっこありません。
これはすごく大切なポイントですね。
人が(自分のことを)どう思うかなんて完全にわからない!
くらいに思っちゃった方が、心としてはとてもいいと思います。
自分がいいと思っても、人には悪いと思っていることもあれば、悪いと思ってもいいと思っていることもあります。本当に、何にもわからないんです。
だから、「人がどう思うか」は、結局のところ、
自分が、人からどう思われていると思っているのか
これだけなんですね。
自分が思ってい ...