心軽く生きる☆【やりたいこと】のための【やるべき】こと
こんにちは。
今回は、「やりたいことをやる」というテーマについて取り上げたいと思います。
まず、やりたいことをやるというのを難しく考えない。
これはとても大切ですね。
シンプルに言うと、
「やりたいこと」は既に沢山あるということ。
これを認めることです。
あ、あの料理作りたい!
これも立派なやりたいことです。
でも、なんでやりたいことが途端に難しくなるのかと言ったら、
それが価値があるのか、意味があるのか。
やれるのか。自信がない。まだ準備ができてない気がする。
本当にやっていいのか。
などなど。
こういうことをあれこれ考え始めるから。
すると、すぐに頭がごちゃごちゃしてくるわけです。
考え始めたら、
「やりたいこと」から「やるべきこと」にシフトしていきます。
やりたいことをやるのではなくて、やるべきことこそやるのだ!
と信じている人もいます。
その信念も、自分が心地いいならいいのですが、
「やるべきこと」で、心重くなっていたら、
ちょっとその信念を疑ってみてもいいかもしれません。
「2025年やりたいことやってください」と年初にこのブログで書きました。
2025年やりたいことやってください
このことについて、もう少しブレイクダウンします。
やりたいことが、たとえば絵を描くこととします。
でも、絵を描くことは・・・
としてしまうと、これは一気にやるべきこと探しになってしまうんですね。
そもそも、やりたいことに対して【でも】を探すことは、
いかにやりたいことをやらないようにするかを真面目に頭で考えるんです。
冷静に考えると、おかしな話ですよね。
やりたいことが絵を描くことだとしたら、
一旦ここに留まる。
これはすごく大切です。先に進まない。
一旦、やりたいことは絵を描くことだと認める。
1分くらい保ってみてください。この思いに。
【でも】と進めるのではなく。
そして、少し落ち着いたら、
☆絵具を買いに行くこと
☆絵具の筆を洗うこと
☆アトリエのスペースを確保すること
☆その他諸々、絵を描くことに繋がるありとあらゆる準備
これらも「やりたいこと」に加えるんですね。
一見、つまらなそうな事務仕事も、みんな「やりたいこと」です。
なぜなら、全部、絵を描くことに直結するからです。
え!それって「やるべきこと」じゃないのって思うかもしれません。
これはやるべきことではなく、「やりたい」ことの分類に入れてあげて下さい。
なぜなら、やりたいことにしてあげると、心軽く、取り組みやすいからです。
では、やるべきことは何か?
これは絵を描くことを妨げる全てのものから守ることです。
たとえば、
■どうせ絵をかいても続かないんじゃないかと考えて、一見続きそうなことを始めない
■絵を描いている暇があったら○○するべきじゃないんだろうかと考えて○○をしない
■絵を描くよりもっとお金のかからない△△にしといた方がいいと思って、△△を始めることをしない
などなどです。
やるべきことは、やりたいこと邪魔するものに邪魔させないこと。
これがやるべきことですね。
やるべきことは、お城の門番みたいなものをイメージしてみてください。
敵が入ってこないように必死で守るんです。
やりたいことをやれるような状態を整えること。
これがやるべきことです。
お城の中で、子供たちが笑顔で走り回っているのをイメージしてみてください。
つまり、喜んで絵を描いているあなたの姿です。
やるべきことは、無防備に笑顔で走り回っている状態の守備です。
やるべきことは、やりたいことをやれる状態にすることです。
やるべきことは、自分の幸せをちゃんと守ることです。
やるべきことは、幸せになることです。
つまり、心軽く、自分を大切に生きるということです☆
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません