アドラー心理学「嫌われる勇気」シリーズ③ー変化すること
今回は、変化について取り上げます。
アドラー心理学「嫌われる勇気」のシリーズ3回目です。
1回目:アドラー心理学「嫌われる勇気」目的論(1)
2回目:アドラー心理学「嫌われる勇気」選択(2)
目次
アドラーの言う「苦しい生き方」
人は心の中で、「より良くなりたい!」という変化を求めます。
でも、思うように変化できない自分に失望することもあります。
すると、変化を諦めたり、言い訳したり、先延ばししたりします。
それでも「変わりたい」という思いが、完全に消えて無くなるということはないんですね。
「嫌われる勇気」(⤵)では、
こういう状況を「苦しい生き方」(P56)と言っています。
「嫌われる勇気(Amazonで見る)」(岸見一郎著、ダイヤモンド社)
変化することをやめた時に、
同時に「変化したい」という欲求も消えて無くなるなら、シンプルかもしれません。
でも、人間ってそうじゃないんですね。
人は常に向上したいし、幸せになりたいんです。
「嫌な」状態を避け、「良い」状態を求めるのは、人間の根源的な欲求です。
こう思う時、自分は自分に甘いのか!?と思ってしまうかもしれません。
しかし、実はそうではなくて、
「『やりたくてもやれない』と考えてしまう思考そのもの」が苦しい日常を作り出し、
自分に厳しくしてしまっていることだと気付くと、見方が大きく変わってきます。
まだ言っている?「頭ではわかっているけれど、できない」の対処法
今のライフスタイルをやめる決心
まずやるべきことは、
「今のライフスタイルをやめる」いう決心
です。
これは何も、
✓タバコをやめる
✓スナック菓子をやめる
✓フェイスブックをやめる
✓漫画をやめる
✓浮気をやめる
など心の中で、「やめたほうがいいんだろうな~」と思っている行為をやめることではないです。
今のライフスタイルをやめる」いう決心は、
自分に良くないから(否定的な意味)やめるではなくて、
もっと積極的な意味を持っています。
つまり、
今、やろうとしていること。
やりたい/やるべきと感じていることを、
シンプルにそのままやること
です。
これが、ライフスタイルが変化するということです。
そして、ライフスタイルの変化が起こせたなら、
自動的に「今のライフスタイルをやめる」ことの実現になっています。
真面目な人ほど、
あれをしなくちゃいけない、これもしなくちゃいけない。
そのためにはあれをやめて、これをやめて・・・。
でも、これはやめるわけにはいかなくて・・・。
とぐちゃぐちゃ頭の中で考えてしまいます。
「嫌われる勇気」(岸見一郎著、ダイヤモンド社)の中にも、
何度も出てきますが、「世界はシンプル」なんですね。
そして、それを複雑にしているのは「私たちの主観」です。
ここをしっかり切り分けてることはすごく大切です。
澄み切った世界に、ぐちゃぐちゃの思考を持ち込んで、混乱の世界にしないようにすること。
世界はどこまでもシンプルだと認めること。
そして今のライフスタイルをやめるための、積極的なアプローチは何なのかをクリアにすること。
これが混乱を持ち込ませず、前に進むということです。
「やめよう」じゃなくて、「やろう」
何かを始めれば、何かは自然になくなります。
変化を起こすなら、
やめよう、やめようと考えるより、やろう、やろうと考える方が賢明
です。
やろう、やろうとすれば、
自然にどうでもいいことに割く時間は淘汰されていきます。
そして、完全にやめざるを得ない状況になります。
なぜなら、1日24時間、人がやれることは、有限だからです。
アドラー心理学は勇気の心理学です。
心の片隅にずっとわだかまりを抱えつつ人生を送るという「苦しい生き方」じゃなくて、
今の自分のままで、やろうとしていることを、
どんな小さな形でもいいから、まずはじめてみること。
そして、前に進んだら、
次に行く先がイメージした通りでなくても、前へ進み続ける
ということです。
運動しようと思っているなら、まずランニングシューズを買いに行くこと。
家を掃除したいと思っているなら、掃除機を手にすること。
食生活を変えたいなら、お菓子売り場に寄らずにスーパーを出ること。
ライターになりたいなら、ネットで懸賞を探すこと。
ブログをはじめたいなら、ブログを投稿すること。
小さなことでも、前に向かって歩みだした時に、変化は既に起こっています。
将来を予測し過ぎることは時に危険です。
いい変化を望みたいとか、悪い変化は避けたいとか。
あれこれ考え始めると、前に出にくくなるんです。
変化にいいも悪いもない。
今と言った瞬間、今いるところにはもういない。
どの結果が出ようとも、自分は前に進み続ける。
前に進んだ先、次の分かれ道で、自分の全く意図していなかった道が見えるかもしれない。
それでも、また選択して、前に進む。
そうやって自分の人生を歩み続けるんです。
この変化の繰り返しこそ、人生を充実なものにしてくれるんですね。
時にたとえ傷だらけになっても、転んだりしても、自分の人生の歩みに自信を持てる生き方にしてくれます。
なぜなら、自分のするべきことに応答し続けている人生だからです。
心も身体も満足する入浴のすすめ:バスタイムを充実させて、リラックス!
仕事選びの決断ができない時は?:迷っている時の行動のすすめ
「嫌われる勇気(Amazonで見る)」(岸見一郎著、ダイヤモンド社)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません