【夫婦のコミュニケーション・夫が無反応】会話をしてくれない夫にイライラする
今回は、想いの箱のメッセージに回答します。
夫が無反応です。私が今日の予定を話したり、相手の予定を聞いたり、どうしたいか希望を聞いたりしても、黙っていたりとか、まともな返事をしてくれなかったりとか、結局どっちなのかわからないような回答が多く、本当に夫婦のコミュニケーションが全然できていなくて、イライラします。
夫は大きな怪我をしたのですが、以前診てもらってからもう1ヶ月くらい経過しているので、もう一度病院に行くべきだと思いますが、いつ診察の予定を組んでいるの?と聞いても、全然答えません。聞いても答えてくれないから、ずっと放置していても、日だけが過ぎていきます。今日思い切ってまた聞いてみても、「わからない」とか言ってきます。私は心配で言っているのに、わからないとか、もう訳がわからないです。
多くのことは期待しないけれど、でも少なくとも、コミュニケーションはとってほしいんです。だからと言ってしつこく聞いたら、相手がイライラして、喧嘩になります。どうすればいいのでしょうか?
(30代 pu-san)
pu-sanさん、こんにちは
メッセージありがとうございます。
夫とコミュニケーションをもっととりたいのに、pu-sanさんにとっては十分なコミュニケーションではなくて、葛藤しているのですね。
夫が無反応とありますが、それは、pu-sanさんが書かれたような
「黙っていたりとか、まともな返事をしてくれなかったりとか、結局どっちなのかわからないような回答」
を意味していますでしょうか。
まず、人の反応おいて、無反応というのは、とても主観が入りやすいものです。
自分は無反応と思っていても、相手は、相手なりに反応しているなんてこともよくあります。また、逆も然りで、自分はしっかり反応しているのに、相手から無反応と捉えられてしまうなんてこともありますよね。
「黙っていたりとか、まともな返事をしてくれなかったりとか、結局どっちなのかわからないような回答」
は、夫なりの反応とも言えます。
今は、「何も言えない」という反応なんですね。
一度、無反応と決めつけてしまうと、その考えにすごく引っ張られてしまいます。
だから、pu-sanさんの中に「夫=無反応」の方程式を持ち続けると、夫なりに何か応えようとしていても、「無反応だから。」と会話を止めてしまったり、そもそも、無反応な相手には話したくないとコミュニケーションすらしないなんてことにも繋がってしまうんですね。
これは夫婦にとって、勿体無いことです。
まずは、「無反応」という定義は取っ払いましょう。
今回、pu-sanさんは夫の怪我の件で、早く再診をしてもらいたいと思われているのですね。
その思いがあるから、「いつ診察の予定を組んでいるの?」と聞かれるわけですが、夫にとっては、「わからない」ということですから、再診をいつ受けるか、どうするのか、夫の中でその答えが出ていないようですね。
pu-sanさんは妻の立場として、夫の怪我のことが心配だ、医者に診てもらってほしいと提案することはできます。でも、その結果どう動くかは、夫が夫の身体を所有しているわけですから、やはり夫次第なんですね。
「コミュニケーションが全然できていなくて・・・」とありますが、コミュニケーションはとれていると思いますよ。
コミュニケーションは、自分の中に思いが先行している場合、「相手と会話をする」というよりも、自分の思いを通すこと、主張することが目的になってしまうことがあります。
そうなってしまうと、自分の思いが通らない、主張できないという、目的を果たせなかった会話は、「コミュニケーションができなかった」と判断してしまうんですね。
でも本来、夫婦の会話というのはもっと自由なものです。
pu-sanさんの中で、たとえ相手の回答が自分の欲しているものでなかった時にも、それはそれで相手の反応だと受け入れることができるといいです。
まずは、コミュニケーションは、お互いの思いや考えていることを「交換する手段」くらいに思ってもらえるといいのではと思います。
イライラの原因になる時は、「相手を自分の思い通りにさせる手段」になっている可能性があって、そうなると当然、相手へのコントロールにもなってしまい、喧嘩や衝突につながってしまいますから。
pu-sanさん自身の思いは、pu-sanさんが所有していい大切な思いですから、それは相手にしっかりと伝えた上で、夫の行動の選択は、夫のものと手放すことができるといいですね。
応援しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません