【心軽く生きるために】やっていることと願望を一致させていく~蒔いたものが収穫物になる

自己認識

ブログ記事に関する質問やコメント→想いの箱(メッセージ)

 

私の家には今、ミニトマトがかなりの勢いで成長しています。

私の背丈を超えて、のびのびと成長しています。ふと横を見ると、近所の家では、その庭のフェンスを越えて、大きなひまわりが顔を出していました。ひまわりは、太陽の方を向いてキラキラ輝いていました。

私のミニトマトと、ひまわり、背丈が同じくらいだったんですね。

その時、「人は蒔いたものを得るな」というのを改めて感じました。

私がミニトマトの苗を植えたのは、4月の中旬です。ひまわりも植え付けの時期というのも、調べてみたら4月の下旬から5月なんですね。

つまり、大体同じ時期に植えたんだろうなと思います。同い年くらいです。そして、今は、2つとも、同じくらいの背丈で、大成長しています。

3、4か月前にとった選択が、今、目に見える形で育っています。私は当然ひまわりを得ることができません。欲しくても、3、4か月前に植えた苗はトマトだから。トマトからひまわりは育ちませんね。

私は自分の生活の中で、シンプルに考えるということをとても大切にしています。

目に見えるのものは、分かりやすいですが、心の中で考えていることって目に見えないんですよね。だから、時にトマトからひまわりを望むようなことを考えたりできるんです。

願望ってありますよね。「○○したいな。」という願望です。シンプルに考えるなら、じゃあ、その願望が咲くような種を植えていくということです。

ただ、人の気持ちというのは、そうシンプルにはいかないですよね。「いやそうはいっても・・・」って思いが出ることもあります。

気持ちがあっても身体がついてこないこともありますよね。躊躇してしまったり、踏みとどまってしまうこともありますよね。

【やる気がない時のすすめ】自分を責めずに、やる気のない自分を受け入れて!

そういう時があってもいいんです。

ただ、生きている以上、時間は常に進んでいくんですよね。人間の身体は大人になると、あまり背も伸びないから、見た目ではわかりづらいですが、植物だったら一目瞭然です。

つまり、時間をかけて、心に植えた思いや考え方を、育てていくんです。

できない理由を心の中で考え始めると、どんどんその種を育てます。その結果、3か月経って、半年たって、1年経って、咲く花というのは、できない理由をちゃんと肯定してくれる花が咲くでしょう。

引き寄せるとか、願ったものが叶うとかそんな話がしたいわけでは全くないです。

そうではなくて、願望と違うことを心の中で考え、時間を使っていく(種を植えて育てていく)って、すごくシンプルでないということです。

A=Aってすごくシンプルですよね。

なのに、Bを考えてAを期待するって、心が重いです。なぜなら、シンプルじゃないからです。どうして、BからAになるんだろう!?と頭を悩ませてしまいます。重いですよね。

なので、Aなら、A期待する、Bを考えるなら、Bを期待する、この方がシンプルで、こころが軽いわけです。

私は境界線の記事をたくさん書いています。伝えていることは、ほとんどAならA。BならBにしよう。ということです。つまり、自分は自分。他人は他人。ということですね。

自分は他人。他人は自分。これでは、シンプルじゃないですよね。

人間関係の境界線

【本の紹介】バウンダリーズ境界線ー地引網出版

いい悪いとかではなくて、ひまわりが欲しいなと思っているけれど、今思っていること、今できることは、トマトとします。

なら、ひまわりを植えようとするんじゃなくて、トマトを植える。なぜなら、これが今思っていること、今できることなんだから。

その結果、多分、トマトができるでしょう。そして、また次の年に、ひまわりを考えたっていい。これくらいに気持ちの余裕がある方が随分、心軽く生きられると思います。

例えば今転職を考えている人。本当は○○の仕事したいなと思っている。でも、一旦、今いる会社で、今できることを一生懸命やってみる。

成果も出て、自信もついてきたら、その時は、また時間も経って別の景色が見えているから、その時になってもう一度○○の仕事を考えてみる。

こんな感じでは、遅いでしょうか?

せっかちをやめたい?せっかちであることの3つのデメリット

はじめても続かない?「ゆっくりやろう、でもやろう」を始める

やっていることと望んでいることが違うというのはシンプルではないですよね。心の負担になってしまいます。

合わせやすい方に合わせていく。やっていることと願望を一致させていった方がシンプルです。

蒔いたものが、実をつけますから。

アドラー心理学「嫌われる勇気」全体論(8)

まだ言っている?「頭ではわかっているけれど、できない」の対処法

やっていることと望んでいることを一致させて、シンプルにしていきましょう。

 

(ちなみに・・・もちろん、蒔いたからって実をつけないこともあります。トマトの苗を植えたけれど、虫に食べられて、実がならなかったとか。ひまわり植えたけれど、花を咲かせる前に枯れちゃったとかですね。これは、また違うテーマの話なので、別の記事で取り上げますね。)

 

ブログ記事に関する質問やコメント→想いの箱(メッセージ)

こころの栄養とは?
こころの栄養のメインテーマ:人間関係の境界線について