【夫婦問題・夫の浮気】いつも夫を疑っている苦しい思いから解放されたい
心が苦しい時、何時もコラムを読ませて頂き心の支えにしています。
2年程前に夫の浮気を知りそれ以来ずっと苦しんでいます。夫とは25年間の結婚生活でとても楽しく過ごして来ました。浮気がわかったあと夫はもう大丈夫だと言いますが隠れてメールをしていたり嘘をついている様子もあり今でも夫を疑ってしまいます。発覚以来夫を責めてしまい夫にも辛い思いをさせてしまった事を反省し、その事に対して夫に謝罪もしました。
夫を信じたい、自分の苦しい気持ちを手放したい、なのにいつも夫を疑っている自分がいて苦しくてどうしていいか分かりません。他人の境界線だと頭ではわかっているつもりです。
でも、苦しくて心がついていけません。どう考え、どう行動したら自分を救えるのか、この苦しい思いを手放せるのか分からず2年も経つのにまだ暗闇の中で一人で泣いている自分がいます。
長文、読んで頂きありがとうございます。何かメッセージを頂けると有り難いです。
なこさん、こんにちは。 ご主人の浮気を発覚して以来、本当に苦しい思いを抱えていらしたのですね。 とってもお辛かったと ...
【やりたいことがあるけれどしない、挑戦しない理由は?】心の裏に隠れているもの
今回はやりたいことがあるけれど、しない・挑戦しない・・・そんな気持ちがある時、心の裏に隠れているもの3つを取り上げます。
1つ目:結果だけほしいー過程はスキップしたいという考え
2つ目:極端に解釈をして制限をかけている
3つ目:不必要なルールやべき論を握りしめている
具体例として、やりたいことを、今回は「キャベツ入りのペペロンチーノを食べたい!」という例で、想定します。
この部分は、ヨーロッパ 1 周旅行したい!とか、あとは資格をとりたい!とか、大学院に行きたい!とか、転職したい!とか、色々置き換えてみてくださいね。
今回は、あえてすごく日常的な例で、「キャベツ入りのペペロンチーノを食べたいけれど、しない」ということで考えたいと思います。
結果だけほしいー過程はスキップしたいという考えキャベツ入りのペペロンチーノを食べたい!と頭の中で思った瞬間に・・・パッと目の前に、キャベツ入りのペペロンチーノは現れないですね。
やることとしては、例えば自分で冷蔵庫を見て、キャベツがあるならキャベツを切る。ニ ...
【境界線問題・人に対してイライラ】相手を励ましているのに、次第に相手に対してイライラしてくる!?
相手を励ましているのに、もしくは応援しているのに、次第にイライラしてくるのは、
相手を変えようとしている
可能性があります。
心の奥底に、相手を変えようという動機があると、励ましても、励ましても、
自分のタイミングで、自分の思いように相手は変わらない
ことにイライラしてしまうのはとっても普通なこと。
相手のことを思って、良かれと思っているのに、次第にイライラしている時は、
自分は、相手を結局コントロールしようとしていないか?
を疑ってみてください。
人をコントロールしようとする無理な力が働いている時は、どこか境界線の課題があります。
いい人過ぎてむかつく・決断できない上司にイライラする自分は冷たい!?
コントロール癖を手放せない!?自分の思い通りにならないと気が済まない人へ
そもそも、なぜ相手が何も変わらないことに、イライラするのか。
【境界線?依存?】ギャンブル依存症の夫に対して、私はどうしたいんだろう?
初めまして、こころんです。
昨日このサイトを発見して、拾い読みをしています。
きっかけは、夫がギャンブル依存症ならば、私はどうしたら気持ちが楽になるか 夫はFXを辞められるのか を調べていて。
FXを続けているのは夫の問題、離婚するかしないか、相手に腹が立つかどうかは自分の問題、
今離婚を選択しないのは、できないと自分が思ってしていないだけなら、今が心地よくなるように過ごそう、と思っていたのにモヤモヤが止まらず、夫に嫌味を言ってしまい、これは一緒に過ごさない方が心にはいいのか??とモヤモヤしていました(います)
産後、夫から「お小遣いの範囲でFXをしてもいいかな?」と聞かれ、
FXとは何かよく知らないまま「お小遣いの範囲でならいいんじゃない?」と答えました。
すぐには変化はなかったのですが、段々と一緒にいても携帯画面を見る時間が長くなり
仕事から帰宅後夜もずっと起きているようになり、土日に頭痛だと起きれず、寝たきり。
乳児を抱えた私とたびたび衝突するようになりました。
(夫曰く、ストレスのせいだと。彼 ...
【他人との境界線問題】他人の感情処理をしているとはどういう状態?
他人がどう思うかを気にしすぎることを、
他人の感情処理をすること
と表現しています。
【友人関係の境界線】いつも自分の家に長居する友人に心身疲弊!?
↑このケースでも書きましたが、友人が長居したいから、自分の気持ちより他人を優先させるという、一見優しさに見えるようなことも、まさに他人の感情処理ですね。
だって、あなたの大切な気持ち、時間、更に大げさにいえば人生は、置いてけぼりだから。
他人の感情処理とは、
他人がどう感じるかを気にして、あれやこれや悩むこと
自分の行動を、望んでいないにもかかわらず、他人に合わせること
自分の意に反して、他人のために無理をしたりすること
心当たりありますか?
例えば、
夫をイライラさせたくないから〇〇をする。
上司を怒らせたくないから△△をする。
あの人辛そうだから、手伝う。
ここでのポイントは、不本意ながらとか、自分の意に反してにも関わらず・・・です。
なぜそんな無理をする ...
【Noと言えない人間関係】家族に対して、「嫌なことは嫌」とはっきり言うこと
家族に対して、「嫌なことは嫌」とはっきり言っていますか?
特に夫婦間、親子間という近い関係は、ただでさえ境界線が曖昧になりやすい関係なので、
「嫌なことは嫌」とはっきり言う
ことはとても大切です。
人間関係の境界線
家族に対して、「嫌なことは嫌」とはっきり言えないのは、なぜか?この理由を次の3つの視点から考えていきたいと思います。
1、単に「嫌と言ってはいけない」と思い込んでいるケース相手の要望に対し、嫌ということが、何か良くないこと、言ってはいけないこと、出来れば言うべきではないことと思い込んでいるんですね。嫌という選択肢が最初から見えていないんです。
他人からしてみたら、一見「都合のいい人」のように見えますが、本人にとっては、ただの我慢ですね。我慢した気持ちは、別の形で、怒りやストレスとなって表れてきます。
嫌と言ってはいけない理由は、どこにもなく、選択の自由はいつも人は持っているんですね。今まで見ていなかった選択肢なだけで、ちゃんとありますから、見えるようにしていきましょう。
【友人関係の境界線】いつも自分の家に長居する友人に心身疲弊!?
私は友人を自分の家によく招いています。
けれども、その友人から招かれたことはなく、しょっちゅう、私が自分の家に招くということばっかりです。そして、挙句の果てにはかなり長居されて、なかなか帰ってくれなくて、その結果、夫の食事の準備も遅れたり、困ってしまいます。けれども、ご主人を亡くされた友人で、一人暮らしの友人が、寂しいとかそんな発言をされると、つい長居させてしまうんです。
私自身心身疲弊して、もうその友人たちと関係を持つことをやめました。それにしても、友人はなんで一度も招いてくれなかったのと納得できません。Kさん
お便りありがとうございます。
まず最初に、
寂しいとかそんな発言をされると、つい長居させてしまうんです。
についてですが、
寂しい!?!?
…
…
誰だって、寂しいもの持ってます。
喪失経験がある人、沢山いますし、別に家族がいたって、色々大変なことあったりするんです。夫の食事が遅れてしまって、Kさんの夫の寂しさだってあるかもしれません。
【Are you Judgy?/あなたはジャッジ―な人ですか?】 すぐに批判する人、ジャッジする人
今回は批判的な人について取り上げます。
ここで言う批判的とは、
他人の趣味趣向、他人の生活スタイルなど、自分とは関係のないことに、首を突っ込んで、ああだこうだ意見を言う人
のことです。
結論、これは、やめましょう!
なぜなら境界線の侵害で、結果的に自分の心が疲弊します。
人間関係の境界線ってそもそも何!?どんな人が特に必要!?
人間関係の境界線とは?
境界線の侵害を平気でし続けていると、心の平安がないので、生活は安定していきません。自分の生活に満足できなくて、自分を受け入れられない日々を送ります。
ということで、批判的な人について、今回はJudgy(ジャッジ―)という言葉を使って、紹介します。
Judgyとは?具体例を使って紹介Judgyというのは、英語の形容詞です。Judge「判断する」の動詞から派生しています。ジャッジするとか、ジャッジが多い、などは日本語でも最近よく使われていますね。
Judgの日本語の意味としては、
「すぐに決めつ ...
いい人過ぎてむかつく・決断できない上司にイライラする自分は冷たい!?
今回は、想いの箱から頂いたメッセージに対して、回答します。
決断できない上司がいます。チームメンバーから言われたことを、何でもはいはいやってしまうんです。リーダーの意味があるのかと思ってしまいます。
決断しないから、何かあっても、どうでもいいことでも、チームメンバーに細かく確認したりして、本当に仕事の進め方にイライラします。
自分の見方がおかしいのかなとも思ってしまいます。というのも、大多数の人が、上司は優しい人、気配りができる人と思われているからなんです。チームメンバーもみんな、上司のことはいい人と思っています。
確かに、上司は優しい人ではあるけれど、優しすぎることがいいわけじゃないという思いも持っています。でも、そう考える私がすごく冷たいのかな、間違っているのかなと思ってしまうと色々ぐちゃぐちゃしてきて、ストレスになるんです。
「いい人」すぎて、むかつく、「いい人」すぎて、馬鹿みたいと思ってしまうんです。どうしたらいいでしょう。
( ...
【夫婦のコミュニケーション・夫が無反応】会話をしてくれない夫にイライラする
今回は、想いの箱のメッセージに回答します。
夫が無反応です。私が今日の予定を話したり、相手の予定を聞いたり、どうしたいか希望を聞いたりしても、黙っていたりとか、まともな返事をしてくれなかったりとか、結局どっちなのかわからないような回答が多く、本当に夫婦のコミュニケーションが全然できていなくて、イライラします。
夫は大きな怪我をしたのですが、以前診てもらってからもう1ヶ月くらい経過しているので、もう一度病院に行くべきだと思いますが、いつ診察の予定を組んでいるの?と聞いても、全然答えません。聞いても答えてくれないから、ずっと放置していても、日だけが過ぎていきます。今日思い切ってまた聞いてみても、「わからない」とか言ってきます。私は心配で言っているのに、わからないとか、もう訳がわからないです。
多くのことは期待しないけれど、でも少なくとも、コミュニケーションはとってほしいんです。だからと言ってしつこく聞いたら、相手がイライラして、喧嘩になります。どうすればいいのでしょうか?
...